広報・経済
令和6年8月2日
広報
叙勲・外務大臣表彰
公募
広報資料
その他
- 令和6年度外務大臣表彰(ケッシング・ビーティッヒハイム=ビッシンゲン市長) (2024年8月2日)
- ザロモン前フライブルク市長への旭日小授章叙勲伝達式 (2022年12月15日)
- 美智子シュナイダー神奈川県国際政策アドバイザーへの外務大臣表彰 (2022年12月15日)
- 令和4年秋の外国人叙勲(ペーター・ゴットヴァルト・レーゲンスブルク大学名誉教授の旭日中綬章受章) (2022年11月3日)
- 令和4年度外務大臣表彰(シュナイダー美智子神奈川県国際政策アドバイザー) (2022年8月4日)
- 令和3年度外務大臣表彰(バイエルン独日協会表彰状授与式) (2021年12月9日)
- ベルンハルト・アイテル ハイデルベルク大学学長への旭日重光章叙勲伝達式 (2021年12月4日)
- 令和3年度外務大臣表彰(バイエルン独日協会) (2021年8月20日)
- シュミット勝子・福島県しゃくなげ大使への外務大臣表彰 (2021年8月6日)
- 令和2年度外務大臣表彰(ヴェアリッヒ・ウタ五大陸博物館館長、シュミット勝子福島県しゃくなげ大使) (2020年12月1日)
- ウド・バイライス シーボルト協会第一会長の旭日双光章受章 (2020年11月3日)
公募
- 全独日本語弁論大会
- 日本国際漫画賞の募集
- 外務省国際機関人事センター
- 国際交流基金の助成(公募プログラム)について (国際交流基金ホームページ)
広報資料
- JFにほんごeラーニング 「みなと」
- 日本食魅力紹介オリジナルプロモーション動画「"OISHII" TRIP」の公開
- 日本国政府オフィシャルマガジン「KIZUNA」
- 外交青書
- 拉致問題(日本国政府拉致対策本部ホームページ)
- 日本の外交政策に関する動画
- 日本の領土・日本海呼称問題
その他
- DVD、CD、書籍(日本語試験問題集)、紙芝居等の貸出リスト
(2023.5.30)
- 日本文化広報グッズ貸出しリスト
(2017.8.15)
- DVD等メディア貸出申請用紙
- 日本文化広報グッズ貸与事例
経済
- 東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関するIAEA包括報告書の公表(2023.7.10)
- ビジネスと人権ポータルサイトのご案内(2022.3.31)
- ジェトロ・ミュンヘン事務所の業務開始 (令和2年7月23日)
- 【日EU・EPA】輸入申告時に税関に提出する貨物の原産地にかかる説明(資料)について(税関)(2019.3.29)
- 英国のEU離脱について (2019.1.10)
- 新日・独租税協定の発効(2016.9.30)
- 「対日直接投資推進担当窓口」の設置について(2016.4.1)
- 国外転出時課税制度の創設 (平成27年6月19日)
- 日本企業支援について (2021.7.14)