入籍届
令和2年7月30日
父母が自らの身分行為(婚姻、離婚、縁組等)によって自らの氏に変動をきたした場合、その戸籍に同籍していた子の氏も改め父母の変動した氏を称して同じ戸籍に入る場合に必要な届出です。
届出様式名 |
入籍届 |
届出書サイズ |
A4縦(感熱紙は不可) |
届出日 |
入籍する日 |
届出人 |
入籍する本人(15歳未満の場合は親権者。共同親権の場合は父母双方の署名が必要です) |
届け出方法 |
公館窓口に直接提出、または郵送。(本籍地市区町村へ直接郵送も可) |
必要な書類 |
(1)入籍届(当館に用意してあります) 2通 (2)戸籍謄(抄)本(6ヶ月以内に発行のもの) 1通 ※(3)日本人同士の両親の離婚の場合、父又は母と氏を異にする子が父又は母の氏を称するには家庭裁判所の氏変更許可の審判書の謄本 が必要となります。 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_06_07/index.html |
注意事項 |
※(3)は両親の一方が外国籍を有する場合には当てはまりません。 |
記入例 | |
参 考 | |
関連する届 |