2019年10月の日本関連行事
令和元年10月15日
2019年10月11日(金)~2020年4月26日(日) |
ミュンヘン市 |
シーボルト特別展: Collecting Japan-フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトが見た極東 |
概要はこちら |
五大陸博物館 Museum Fünf Kontinente Maximilianstr. 42 80538 München |
詳細(ドイツ語):https://www.museum-fuenf-kontinente.de/ausstellungen/collecting-japan/ ドイツ語チラシはこちら |
2019年10月12日(土) 19時 |
シュトゥットガルト市 |
クラッシクム・コンサート 10月12日、シュトゥットガルト・ノイエス・シュロスにて開催 |
10月12日19時よりシュトゥットガルト・ノイエス・シュロスにてクラッシクム・コンサートが開催されます。鹿児島出身のマリンバ奏者茂野洋美氏が演奏します |
Neues Schloss Stuttgart Schlossplatz 4 70173 Stuttgart |
詳細は以下のリンクをご覧ください(チケットの案内は32頁):https://classicum-music.com/uploads/brochure.pdf |
2019年10月16日(水) 19時 |
ミュンヘン市 |
森千里教授による「森鷗外、ミュンヘンとビール」講演 |
森教授は講演の中で、曽祖父にあたる森鷗外のドイツとミュンヘンでの留学についてお話します。東京大学医学部を卒業後の1884年より、当時22歳の森鷗外(本名:森林太郎、1862~1922年)は衛生学を修めるため4年間ドイツに滞在しました。森鷗外は日本の著名な小説家としても知られています。 入場無料 |
五大陸博物館 Museum Fünf Kontinente Maximilianstr. 42 80538 München |
詳細(ドイツ語):こちら |
2019年10月24日(木) 13時半~19時 |
ローゼンハイム市 |
第5回 ローゼンハイム日本経済デイ:「日・EU自由貿易協定が特にバイエルン州にある企業にも新たなチャンスを開く」 |
参加申し込みは9月24日まで (以下の「案内と申込書」をご参照ください) |
Hochhaus der Sparkasse Rosenheim-Bad Aibling, 11. OG Kufsteiner Straße 1-5 83022 Rosenheim |
案内と申込書はこちら |
2019年10月24日(木) 19時半 |
パッサウ市 |
秋田の合唱団によるパッサウ・秋田市姉妹都市締結35周年記念コンサート |
プログラム: F.シューベルト:ミサ曲第二番ト長調D.167 |
Dom St. Stephan Domplatz 94032 Passau |
詳細(ドイツ語):https://www.djg-passau.de/event/konzert-des-chors-von-akita/ |
2019年10月27日(日)~2020年1月12日(日) |
ハイデルベルク市 |
中野和子 子供着物展 |
開館日時:水・土・日 13時~18時 |
Textilsammlung Max Berk Brahmsstr. 8 69118 Heidelberg-Ziegelhausen |
詳細(ドイツ語):https://www.museum-heidelberg.de/pb/Startseite/Sonderausstellungen/Kinderkimonos+Sammlung+Nakano.html |