2017年7月4日 |
Veranstaltungen (Deutsch) |
バイエルン州、及びバーデン・ヴュルテンベルク州における日本関連行事は以下のとおりです。
※当館が把握している行事は掲載しておりますが、すべての日本関連行事を網羅しておりませんので、その点ご了承下さい。
また、当館が主催、共催あるいは後援するイベント(※印)を除き、当館はイベントの内容その他につき一切責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。 なお、 掲載されているイベントは急に変更になる場合があります。詳細は各イベントの主催者に直接ご確認ください。
日本関連行事に対する広報協力
在ミュンヘン日本国総領事館では、バイエルン州及びバーデン・ヴュルテンベルク州内で開催される日本の紹介に資するイベントに対して広報協力を行っています。申請いただいたイベントはこのウェブサイトの日本関連行事カレンダーに案内が掲載されます。上記広報協力をご希望の方は、所定の申請書に必要事項をご記入の上、Eメール、郵送又はファックスのいずれかにて在ミュンヘン日本国総領事館・広報文化班までお申し込みください。
行事の情報を日本語のみで提出された場合、原則として日本語のみが掲載されます(自動的にドイツ語訳はされません)。また、一定の審査の結果、場合によっては当館ホームページへの掲載をお断りすることもあります。
申請書 (日本語) / 申請書 (ドイツ語)
過去の日本関連行事の記録:
2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016
独日協会の行事はこちらにご覧下さい。
|
|
1月20日 (金) ~
10月20日 (金) |
展覧会 "lebenswelt / life-world" |
ミュンヘン |
詳細 |
3月5日(日)~
6月18日(日) |
展覧会 "Götter, Krieger und Dämonen. Vom japanischen Holzschnitt zu Manga und Anime" |
メスキルヒ |
詳細 |
3月26日 (日) ~
10月8日 (日) |
展示会 "Kokoro - Japanisches Glas heute" |
フラウエナウ |
詳細 |
3月26日 (日) ~
7月2日 (日) |
展示会 "Roland Bauer - Japanisches Handwerk in der Fotografie" |
デゲンドルフ |
詳細 |
6月3日 (土) ~
8月26日 (土) |
展示会 "Engelbert Kaempfers Album mit Bildern japanischer Tempel und Gebäude" |
ヴュルツブルグ |
詳細 |
6月10日 (土) |
映画 上映会 "Pacific War - Der Krieg geht weiter" |
シュトゥットガルト |
詳細 |
6月11日 (日) |
中川岳チェンバロコンサート |
ヴュルツブルグ |
詳細 |
6月23日 (金) |
講演会 「侍、浪人、カウボーイ、探偵-映画や漫画における描写の西洋と東洋の違いについて-」 |
アウグスブルク |
詳細 |
6月27日 (火) |
日独産業協会 Munich „Round Table“ |
ミュンヘン |
詳細 |
6月28日 (水) |
講演会 "Die Brüder Grimm und Japan" |
ヴュルツブルグ |
詳細 |
|
1月20日 (金) ~
10月20日 (金) |
展覧会 "lebenswelt / life-world" |
ミュンヘン |
詳細 |
3月26日 (日) ~
10月8日 (日) |
展示会"Kokoro - Japanisches Glas heute" |
フラウエナウ |
詳細 |
3月26日 (日) ~
7月2日 (日) |
展示会"Roland Bauer - Japanisches Handwerk in der Fotografie" |
デゲンドルフ |
詳細 |
6月3日 (土) ~
8月26日 (土) |
展示会 "Engelbert Kaempfers Album mit Bildern japanischer Tempel und Gebäude" |
ヴュルツブルグ |
詳細 |
7月6日(木) |
ニュルンベルク日本人女声コーラスハナミズキ チャリティーコンサート |
ニュルンベルク |
詳細 |
7月6日 (木)~ 12日(水) |
写真展 „Architektur zwischen Katastrophe und Wiederaufbau“ |
ミュンヘン |
詳細 |
7月8日 (土) |
ミュンヘン日本人会女声コーラス部 コンサート |
ミュンヘン |
詳細 |
7月15日(土) |
第22回ミュンヘン日本祭り前夜祭 |
ミュンヘン |
詳細 |
7月16日 (日) |
第22回ミュンヘン日本祭り |
ミュンヘン |
詳細 |
|
日本関連行事詳細 |
|
|
開催行事 |
展覧会 "lebenswelt / life-world" |
開催期間 |
2017年1月20日(金)~2017年10月20日(金) |
開催地 |
ミュンヘン市 |
開催場所 |
Alexander Tutsek-Stiftung
Karl-Theodor-Str. 27
80803 München |
詳細 |
www.atutsek-stiftung.de 
開館時間:火から金まで 14時~18時 |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
展覧会 "Götter, Krieger und Dämonen. Vom japanischen Holzschnitt zu Manga und Anime" |
開催期間 |
2017年3月5日(日)~ 6月18日(日) |
開催地 |
メスキルヒ市 |
開催場所 |
Kreisgalerie Schloss Meßkirch
Kirchstraße 7
88605 Meßkirch |
詳細 |
入場料:3 ユーロ、学生割引: 1,5 ユーロ
開館時間:金から日まで、祝日 13時~17時
www.schloss-messkirch.de |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
展示会"Kokoro - Japanisches Glas heute" |
開催期間 |
2017年3月26日 (日) ~ 10月8日 (日) |
開催地 |
フラウエナウ市 |
開催場所 |
Glasmuseum Frauenau
Staatliches Museum zur Geschichte der Glaskultur
Am Museumspark 1
94258 Frauenau |
詳細 |
開館時間:火から日まで 9時~17時
http://glasmuseum-frauenau.de/  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
展示会"Roland Bauer - Japanisches Handwerk in der Fotografie" |
開催期間 |
2017年3月26日 (日) ~ 7月2日 (日) |
開催地 |
デゲンドルフ市 |
開催場所 |
Handwerksmuseum
Maria-Ward-Platz 1
94469 Deggendorf |
詳細 |
入場料:1,50 ユーロ、学生割引: 1 ユーロ
開館時間:火から土まで10時~16時、日、祝日 10時~17時
http://www.museen-deggendorf.de  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
展示会 "Engelbert Kaempfers Album mit Bildern japanischer Tempel und Gebäude" |
開催期間 |
6月3日 (土) ~ 8月26日(土) |
開催地 |
ヴュルツブルグ市 |
開催場所 |
Siebold-Museum
Frankfurter Str. 87
97082 Würzburg-Zellerau |
詳細 |
開館時間:火から日まで 14時半~17時半
Siebold-Museum  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
映画 上映会 "Pacific War - Der Krieg geht weiter" |
開催期間 |
6月10日 (土) 19時 |
|
ドイツ第2公共放送(ZDF)の歴史特集の中で2015年の夏に上映された映画 „Pacific War - der Krieg geht weiter“ は、太平洋戦争に関するZDF初の自社製作であり、戦後70年を機に第二次世界大戦が世界的な紛争であるとの理解を促進することを目的としてプロデュースされました。
45分間の映画の上映後、ハイデルベルク大学の歴史学者メルバー・タクマ氏がアジアの第二次世界大戦及び映画の背景について講演します。 |
開催地 |
シュトゥットガルト市 |
開催場所 |
Bürgerräume Stuttgart – West
Bebelstr. 22
70193 Stuttgart |
詳細 |
入場無料、寄付歓迎
Flyer  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
中川岳チェンバロコンサート |
開催期間 |
6月11日 (日) 12時 |
開催地 |
ヴュルツブルグ市 |
開催場所 |
Siebold-Museum
Frankfurter Str. 87
97082 Würzburg-Zellerau |
詳細 |
Siebold-Museum  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
講演会 「侍、浪人、カウボーイ、探偵 -映画や漫画における描写の西洋と東洋の違いについて-」 |
開催期間 |
6月23日 (金) 18時 |
|
ブーヘンベルガー・シュテファン教授は横浜、神奈川大学外国語学部国際文化交流学科において漫画本、ミステリー小説、間テクスト性を研究の重点としています。日本、及び西洋の映画や漫画を例として、西洋の大衆文化へ日本が与えた特殊な影響について講演します。 |
開催地 |
アウグスブルク市 |
開催場所 |
IHK Schwaben (Bartholomäus-Welser-Raum 1+2/EG-IKZ)
Stettenstr. 1 + 3
86150 Augsburg |
詳細 |
入場無料
http://www.djg-augsburg.de  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
日独産業協会 Munich „Round Table“ |
開催期間 |
6月27日(火)8時半~10時 |
|
The Japanese-German Business Association (DJW) invites you to exchange experiences in international business, share ideas, contacts and information during our “Round Table” in Munich. Our guests will be welcomed by Consul General Yanagi. The event will be held in English.
Topic: "Importance of Cross-border Exchange and International Collaboration − A Photonic Industries’ Perspective"
Ongoing megatrends such as internationalization and globalization connect economies, markets and business people. Not only companies but also employees and business teams need to expand their thinking from domestic to cross-border and further contribute to international cooperation. Gaining international experience by working with joint projects or acquiring knowledge on-site seems to be of utmost importance in order to broaden horizons. Our speaker will share his experience of working internationally and preparing professionals, executive leaders and young talents for an international market.
Speaker: Professor Yoshihiro Takiguchi, President, TAK System Initiative K.K. |
開催地 |
ミュンヘン市 |
開催場所 |
Mandarin Oriental
Neuturmstraße 1
80331 München |
詳細 |
Registration can be completed via e-mail (events(at)djw.de) fax (0211 - 99459212), or online.
Flyer 
http://www.djw.de/  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
講演会 "Die Brüder Grimm und Japan" |
開催期間 |
6月28日 (水) 19時 |
開催地 |
ヴュルツブルグ市 |
開催場所 |
Siebold-Museum
Frankfurter Str. 87
97082 Würzburg-Zellerau |
詳細 |
入場料 3ユーロ
Siebold-Museum  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
ニュルンベルク日本人女声コーラスハナミズキ チャリティーコンサート |
開催期間 |
7月6日(木)19時半 |
|
日本語 “Ziegelstein klingt bunt für die Menschenrechte “ という、ニュルンベルクの難民支援の一連のチャリティーコンサートの一環で、この日は、Heinrich Hartlさんというドイツ人ピアニストがコンサート前半を、ハナミズキが後半を担当します。私たちは季節に合わせた日本の夏の歌、ドイツの歌、テーマに沿ったポピュラーソング等を歌い、最後に一曲そのピアニストの方と一緒に演奏する予定です。集まったチャリティーは、ニュルンベルクの難民サポートをしている団体へ100%贈られます。 |
開催地 |
ニュルンベルク市 |
開催場所 |
Katholischer Pfarrgemeindesaal
Bierweg 43
90411 Nürnberg |
詳細 |
入場無料
https://kuf-kultur.nuernberg.de 
フライヤー  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
写真展 „Architektur zwischen Katastrophe und Wiederaufbau“
|
開催期間 |
7月6日(木)~12日(水) |
開催地 |
ミュンヘン市 |
開催場所 |
low cost lab
TUM Baustoffsammlung
Theresienstraße 90
80333 München |
詳細 |
オープンニング 7月6日(木) 18時半
開館時間:平日17時~19時
フライヤー  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
ミュンヘン日本人会女声コーラス部 コンサート |
開催期間 |
7月8日(土)19時 |
|
・ずいずいずっころばし
・一匁の市助さん 小倉朗作曲(東北地方のわらべうた)
・さくら さくら 箏の伴奏つき
・COSMOS ミマス作詞・作曲
・いのちの歌 Miyabi作詞、村松崇継作曲
・おしゃれな気分できれいに歩こう さねよしいさ子作詞、横山潤子作曲
スペシャルプログラムとしてお箏とヴァイオリンによる「春の海」 |
開催地 |
ミュンヘン市 |
開催場所 |
Sophiensaal
Sophienstraße 6
80333 München |
詳細 |
入場料 12 ユーロ、 前売り特別割引き券10 ユーロ
7月7日(金)前日までに、西村マイヤー美和子さんにメールあるいはお電話でお申し込みください。Tel. (089)7605156、メール miwakonishimura@t-online.de
フライヤー  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
第22回 ミュンヘン日本祭り 前夜祭 |
開催期間 |
7月15日(土) 19時 |
|
舞台プログラム: 剣舞士の梨羽太朗の剣舞パフォーマンス。
チェロとウクレレのデュオ「ヴォーチェルーク(Vocellouke)」の演奏。
和太鼓アンサンブル「たんぽぽ」の演奏と踊り。 |
開催地 |
ミュンヘン市 |
開催場所 |
Evangelische Stadtakademie
Herzog-Wilhelm-Straße 24
80331 München |
詳細 |
入場料: 学生8ユーロ、日本人会会員10ユーロ、会員外13ユーロ
申し込み: 7月13日までに独日協会まで。(電話番号: 089-221863、Eメールアドレス: djg-muenchen@t-online.de)
http://www.japanclub-munich.de  |
Page Top  |
|
|
開催行事 |
第22回 ミュンヘン日本祭り |
開催期間 |
7月16日(日)11~18時 |
開催地 |
ミュンヘン市 |
開催場所 |
ミュンヘン市内 英国庭園
(Haus der Kunstの裏側)
Prinzregentenstr. 1
80538 München |
詳細 |
プログラム 
Flyer 
日本祭り会場案内図 
www.djg-muenchen.de  |
Page Top  |
|
|
|
|
|
|