2019年7月の日本関連行事
令和元年7月24日
7月24日(水)まで |
シュトゥットガルト市 |
Shiro展覧会: Tokyo meets Stuttgart - Shiro meets Jeroo (What’s Good Stuttgart!?) |
壁画を描いて去年で20年。世界を旅してアート活動を続け、現在ニューヨークを拠点に活動しているアーティストのShiroがシュトゥットガルト出身のアーティストJerooと展覧会を開催。 |
ギャラリー ストルツェルスキー Galerie Strzelski Rotebühlplatz 30 70173 Stuttgart |
入場無料 チラシ(ドイツ語)はこちら |
9月22日(火)まで |
ミュンヘン市 |
特別展:影・光・造形 柴崎幸次のペーパーインスタレーション Ausstellung: Schatten. Licht. Struktur. Papierinstallationen von Koji Shibazaki |
繊細な手仕事によって生み出され、光の党化によって驚くような効果と雰囲気を醸し出す和紙。アーティスト柴崎幸次は自ら手漉き和紙の熟練した技を持ち、光と影とを加えることで独自のインスタレーションを創り出します。 |
五大陸博物館 Museum Fünf Kontinente Maximilianstr. 42 80538 München |
開館時間: 火曜日~日曜日、9時30分~17時30分 詳細(ドイツ語):https://www.museum-fuenf-kontinente.de/ausstellungen/schatten.-licht.-struktur/ https://www.museum-fuenf-kontinente.de/veranstaltungen/programmüberblick/ 日本語チラシはこちら |
7月3日(水)19時30分 |
ミュンヘン市 |
ニュンフェンブルク城サマーコンサート2019: 澤和樹、蓼沼恵美子コンサート Nymphenburger Sommer 2019: Japan zu Besuch Konzert mit Kazuki SAWA und Emiko TADENUMA |
プログラム: 芥川也寸志 : 弦楽のための三楽章 W.A. Mozart: ピアノ協奏曲第12番 武満徹: ノスタルジア Ottorino Respighi: リュートのための古風な舞曲とアリア |
ニュンフェンブルク城 Hubertusの間 Hubertussaal Schloss Nymphenburg 80638 München |
詳細(ドイツ語):https://www.djg-muenchen.de/veranstaltungen/1033/ チケットオンライン予約: https://www.nymphenburger-sommer.de/karten-kaufen |
7月10日(水)19時 (開場は18時30分) |
アウグスブルク市 |
筝・ピアノ・フルートのコンサート: Poesie für Koto und Klavier & Querflöte |
出演: 榎戸二幸 (筝) Julia ITO (ピアノ) Utum YANG (フルート) 主催:アウグスブルク独日協会 |
ツォイクハウス Zeughaus Zeugplatz 4 86150 Augsburg |
入場料:
一般 € 13,-
同独日協会会員 € 10,- 青少年・学生 € 8,- (チケットは当日会場にて購入可能)
チケット予約・プログラム(ドイツ語): https://www.djg-augsburg.de/termine/poesie-fuer-koto-und-klavier-querfloete.html コンサートチラシは こちら(ドイツ語) |
7月10日(水)19時30分 |
シュトゥットガルト市 |
黒田鈴尊 尺八公演 Konzert: Reison Kuroda spielt Shakuhachi |
プログラム 鹿の遠音、五段砧(三橋検校)、二管の譜(山本邦山)、土声(沢井比河流)、A Lattice of Winds (Jim Franklin)、白鳥の歌(権代敦彦) 主催・協力:シュトゥットガルト・リンデン博物館、ケルン日本文化会館、文化庁 |
シュトゥットガルト・リンデン博物館 Linden-Museum Stuttgart Hegelplatz 1 70174 Stuttgart |
7月11日(木) 19時 |
ミュンヘン市 |
筝・ピアノ・フルートのコンサート: Poesie für Koto und Klavier & Querflöte |
出演: 榎戸二幸 (筝) Julia ITO (ピアノ) Utum YANG (フルート) 主催: バイエルン独日協会 |
アインシュタイン文化センター Einsteinkultur Einsteinstr. 42 81675 München |
入場料:
一般 € 13,-
同独日協会会員 € 10,- 青少年・学生 € 8,- チケット予約は DJG-muenchen@t-online.de まで 詳細(ドイツ語): https://www.djg-muenchen.de/veranstaltungen/1016/ |
7月12日(金) 20時 |
ミュンヘン市 |
マルテ・ヘルティッヒ/ユーレ・フェリチェ・フロンメルトによる著書(日本料理の本)紹介:「禅料理とセロリ。私達の日本料理 - 哲学的なレシピの本」 |
参加費:7ユーロ(試食あり) |
Buchhandlung Lehmkuhl Leopoldstr. 45 80802 München |
7月13日(土) 17時 |
ハイデルベルク市 |
夏のコンサート - 西洋と日本の音楽 - |
主催: ハイデルベルク・カペレ教会、ライン・ネッカー友の会、ハイデルベルク日本語授業補習校、ライン・ネッカー独日教会、ライン・ネッカー新聞社 出演: 甲斐弦也(オルガン・ピアノ)、ハウザーゆか(ピアノ)、江村玲子(ピアノ)、チェン・イーユー(ピアノ)、イザーク・へーベル(ピアノ)、青木花(ヴァイオリン)、レッカー直美(フルート)、中木明日香(オーボエ)、濱田紗耶加(ソプラノ)、平尾朋乃加(ソプラノ)、ハイディ・ニーケ(ソプラノ)、仲みのり(メゾソプラノ)、ハンス・ディーター・ニーケ(バス)、モリソン・クリーター澄子(筝)、日本語女声コラス「和音」(指揮:村井さわ)、カールスルーエ独日合唱団「翼」(指揮:有馬牧太郎、ヴァイオリン:有馬桃) 入場無料・寄付のお願い |
Evangelische Kapelle Plöck 47 69117 Heidelberg |
7月17日(水) 18-20時 |
ハイデルベルク市 |
京都大学留学生向け渡日前説明会 |
本企画は、京都大学へ留学見込みである、または希望する欧州の学生を主な対象とし、京都大学やその欧州拠点をはじめ、京都での学生・日常生活に焦点を当て、紹介するイベントです。 |
Hörsaal 03 Neue Universität Universitätsplatz 1 Heidelberg |
7月21日(日)11~17時 |
ミュンヘン市 |
第24回 ミュンヘン日本祭 24. Japanfest |
ミュンヘン英国庭園(Haus der Kunstの裏手一帯) Englischer Garten (hinter dem Gebäude vom Haus der Kunst) Prinzregentenstr. 1 80538 München |
詳細(ドイツ語): https://www.djg-muenchen.de/veranstaltungen/1039/ |
7月26日(金)~ 7月28日(日) 9時半 ~17時半 |
ミュンヘン市 |
池坊・草月流合同いけばな展 |
オープニング:7月25日(木)19時 見学会:連日13時 ワークショップ: 26日(金)2時半~4時半(大人対象) 27日(土)10時半~12時半(大人対象) 27日(土)2時半~4時半(6歳以上の子供対象) |
ミュンヘン五陸博物館 Museum Fünf Kontinente Maximilianstr. 42 80538 München |
詳細(ドイツ語): https://www.museum-fuenf-kontinente.de/veranstaltungen/programm%C3%BCberblick/ |