ハンス - ディーター・ロート氏への叙勲

平成21年9月15日
叙勲授与式にて (左からハーゲンマイヤーbw-i代表、ロート氏、ケメラー名誉領事、ロート夫人、小菅総領事) 叙勲授与式にて
(左からハーゲンマイヤーbw-i代表、ロート氏、ケメラー名誉領事、ロート夫人、小菅総領事)
  2009年4月29日、日本国政府は、ハンス・ディーター・ロート、バーデン・ヴュルテンベルク州国際経済学術協力公社(bw-i)産業立地及び投資促進担当理事の日独経済交流促進への多大な功績を称え、旭日小綬章を授与することに決定いたしました。

 

 ロート氏は、1985年にバーデン・ヴュルテンベルク州(BW州)に新設された対内投資誘致機関に日本・アジア担当理事として着任して以来、24年の長きにわたり、数多くの日本企業のBW州進出及び同地における日本人社会の発展を支援してきました。その支援の取り組みは、直接的なビジネス支援にとどまらず、和食レストランや日本語学校の設置・誘致、日本企業関係者懇親イベントの開催など、日本企業が効率的に業務できる事業環境の整備や、派遣駐在員及びその家族が快適に暮らせる生活環境の整備を目指して行われてきました。2006年には、その功績が認められ、シュトゥットガルト日本人会名誉会員の栄誉が与えられました。

 

 また、ロート氏は、長年培った日本企業関係者及び在留邦人との人脈を起点として、日独間の文化交流、人的交流の拡大にも積極的に貢献してきています。


  叙勲授与式の開催 : 2009年6月17日午前、シュトゥットガルト市内において、ロート氏に対する叙勲授与式を開催しました。