加藤邦彦・温子夫妻への外務大臣表彰
平成21年11月9日

(向かって左側が加藤夫妻、右側が小菅総領事)
日本国政府は、バイエルン州フュルト市在住の加藤邦彦・温子夫妻による日独交流促進への多大な功績を称え平成21年度外務大臣表彰を授与することを決定し、9月15日、在ミュンヘン総領事公邸にて同夫妻に対する外務大臣表彰授与式を開催いたしました。
1983年以来、加藤夫妻はフュルト市を中心に各地で展覧会を行ってきており、芸術活動を通じて展覧会収入を児童施設に寄付するなど、当地社会に貢献してきたほか、広島市・長崎市と世界平和連帯都市同盟を調印しているフュルト市が同年以来行ってきている原爆慰霊祭について、市と参加者間の連絡・調整役、式典の企画・立案、例えば各種講演会、展示会開催や、2007年にはフュルト千年祭の一環として世界各国からの平和メッセージを収集するなど、日独の相互理解、友好親善の促進に大きな貢献を果たしてこられました。
外務大臣表彰授与式の開催 : 2009年9月15日、総領事公邸において、加藤邦彦・温子夫妻に対する外務大臣表彰授与式を開催しました。