総領事の活動(7)(2018年11・12月)

平成31年4月12日
政治経済

・11月12日 ヴュルツナー・ハイデルベルク市長に対する外務大臣表彰授与式出席 (写真左)
・13日 ミュンヘン見本市(electronica2018)視察 (写真中)
・16日 クバラ・マンハイム市長(環境・市民担当)訪問
ラインネッカー商工会議所(在マンハイム)訪問
・20日 バーデン=ヴュルテンベルク(BW)州環境大臣主催レセプション出席
・21日 デジタル・ヘルスケアに関するセミナー出席・挨拶
・26日 日EU経済連携協定セミナー(ハンス・ザイデル財団主催、渡邊頼純慶応大学教授他)出席
・29日 ミュンヘン見本市(Food & Life)視察
・12月4日 天皇誕生日レセプション主催(ミュンヘン)
・5日 ホーフマイスター=クラウトBW州経済大臣表敬
・5日 天皇誕生日レセプション主催(シュトゥットガルト)
・10日 ヴォルフBW州欧州担当大臣主催レセプション出席
 
文化・スポーツ

・11月20日 バイエルン・ハンドボール協会訪問
・12月12日 映画「万引き家族」試写会出席・挨拶
・16日 ミニ・ハンドボール世界選手権(バイエルン州ユース大会)観戦 (写真右)
・18日 Otto-von-Taubeギムナジウム(交流校)クリスマスコンサート出席
 
大学等との交流

・11月19日 染谷隆夫東大教授、ゴードン・チェン・ミュンヘン工科大学教授主催スマート・スキンに関するワークショップ出席・挨拶(ミュンヘン工科大学)
 
日本人学校・日本語補習校
・11月24日 ミュンヘン日本語補習校学習発表会出席・挨拶

 
写真:Phillip Rothe  

写真:https://fcbayern.com/handball/de/jugend/
maennlich/u13/2018/12-dezember/mini-japaner-
unterliegen-oesterreich-in-einem-spannenden-halbfinale