総領事の活動(13)




政治・経済
令和2年
1月14日 天皇誕生日レセプション主催(ミュンヘン)
20日 ヘルマン・バイエルン州首相府大臣主催領事団レセプション出席
21日 天皇誕生日レセプション主催(シュトゥットガルト)
26日 国際スポーツ用品見本市(ISPO)にて東京都主催「Tokyo Night」で挨拶(メッセ・ミュンヘン)
27日 グラウバー・バイエルン州環境大臣主催レセプションに出席
29日 日系企業関係者との賀詞交換会主催(写真上左)
30日 マツダ100周年記念行事で挨拶(アウグスブルク・マツダ博物館)
2月 4日 関根名古屋商科大学教授講演(ミュンヘン大学)出席
5日 関根名古屋商科教授講演(バイエルン経済諮問員会)出席
6日 パッサウ独日協会主催経済セミナーで挨拶
11日 川崎市とBioM(ミュンヘンのバイオクラスター管理組織)の協力覚書更新式
で挨拶
12日 ミュンヘン・サイバーセキュリティー会議独日交流レセプションで挨拶
13日 ミュンヘン・サイバーセキュリティー会議出席
15日 ミュンヘン安保会議(茂木外務大臣出席)
19日 エルス・オーバーバイエルン県知事表敬
20日 観光見本市(f.re.e)日本パビリオン視察(メッセ・ミュンヘン)
関西観光本部主催関西観光セミナーで挨拶
27日 バイエルン輸出クラブ講演会出席
3月 2日 Jetro主催スタートアップ・セミナー開会挨拶
5月 4日 日独産業協会主催 データ・プライバシーに関するウェブ・セミナー冒頭挨拶
文化・スポーツ
1月18日 ミュンヘン国民学校(Volkshochschule)の「日本デー」オープニング挨拶
バイエルン独日協会新年会出席・挨拶
22日 日本の建築に関する展覧会「Dialog Japan: Europe」オープニング出席
24日 コンサート「Jazz meets Shamisen」を主催(五大陸博物館)
2月18日 料理オリンピック日本代表団を激励(メッセ・シュトゥットガルト)(写真上中)
22日 バイエルン州ヨット協会主催Water Forumで挨拶(メッセ・ミュンヘン)(写真上右)
バイエルン州カヌー協会主催若手優秀選手表彰式出席(メッセ・ミュンヘン)
28日 ドイツ日本語教師講習会開会式挨拶(レーゲンスブルク大学)
友好都市等
1月25日 ドナウエッシンゲン(バーデン=ヴュルテンベルク州)独日協会等主催新年会で挨拶(写真右)
日本人会等
1月19日 ミュンヘン日本人会新年会出席・挨拶