第820号:シュトゥットガルト等おける大規模デモに関する注意喚起
●報道によれば、3月13日(日)12時から、バーデン=ヴュルテンベルク州シュトゥットガルト中心部のシュロスガルテン(Schlossgarten)周辺において、ウクライナ戦争をテーマにした約2万人規模のデモが行われる予定です。シュトゥットガルトでは週末にウクライナ情勢に関する様々なイベントが予定されているほか、フライブルク、アウグスブルク(いずれも12日(土))、ニュルンベルク(12日(土)、14日(月))など、バイエルン州、バーデン=ヴュルテンベルク州の他都市においてもデモが行われる予定です。
●ドイツ全土でも、日曜にベルリンで10万人規模のデモが予定されているなど、引き続き、大規模なデモ・集会が継続的に行われることが予想され、散発的にコロナ関連のデモも行われています。
●これら大規模なデモ・集会など人が多く集まる場所では、不測の事態が発生する可能性は排除できないほか、コロナ感染の危険性も懸念されます。
●デモ周辺は、交通規制による渋滞等の発生も予想されますので、警察のツィッター等で情報の収集に努め、予期せぬデモ等には不用意に近づかないようにし、安全の確保・感染防止には十分注意してください。
【バイエルン州各警察本部ツィッター】
https://twitter.com/PolizeiBayern/status/1394614398543699969
【バーデン=ヴュルテンベルク州各警察本部ツィッター】
https://www.polizei-bw.de/socialmedia/
【在留届提出のお願い】
テロ等発生時の緊急連絡のほか、新型コロナウイルス関連情報などを皆様にお伝えするため、バイエルン州、バーデン・ヴュルテンベルク州に3ヶ月以上滞在される方は在留届の提出をお願いします。また、住所、電話番号、メールアドレス、緊急連絡先などが変更となった際には、変更届けを提出してください。
●在留届(3か月以上滞在される方)/「たびレジ」(3か月未満の渡航の方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html