第799号:ミュンヘンにおけるコロナ関連デモに関する注意喚起
●ミュンヘン当局の発表によれば、本日(12日)、ミュンヘン市内中心部において、数多くのコロナ関連デモが申請されています。これらのデモには、Geschwister-Scholl-Platz(ミュンヘン大学地区)での3,000人のデモのほか、他の同様のデモ計1,200人が含まれています。ただし、本日登録されたこれら全てのデモは、当局によって、本日午後5時45分からテレージエンヴィーゼにおける非移動式でのデモに移動させられています。
●そのため、ミュンヘン市は、本日の夕方、テレージエンヴィーゼにおいて一般的なマスク義務を課しているほか、市内全域において、バイエルン州集会法に基づく義務を遵守しない、いわゆる「コロナ散歩」に関係した非移動式・移動式デモを禁止しています。
●「コロナ散歩」に関しては、これまで警察も多くの部隊を投入しており、一部で逮捕者が出るなどしています。本日も当局はデモをテレージエンヴィーゼに集約することを企図しているものの、命令に従わず、市内中心部で突発的に大多数が集まり、警察と衝突する可能性は排除できません。
●これまでメールマガジン第789号から累次お知らせ来たとおり、ミュンヘンでは毎水曜日のミュンヘン大学地区(Ludwigsstrasse沿い)を中心にコロナ関連デモが行われているほか、バイエルン州、バーデン=ヴュルテンベルク州各地においても平日、週末を問わず同様のデモが発生しています。
●今後もコロナ関連デモは引き続き各地で行われることが予想されます。デモ周辺は、交通規制による渋滞等の発生も予想されますので、引き続き、警察のツィッター等で情報の収集に努め、予期せぬデモ等には不用意に近づかないよう注意してください。
【ミュンヘン市プレスリリース】
https://stadt.muenchen.de/news/regeln-fuer-corona-demos.html
【バイエルン州各警察本部ツィッター】
https://twitter.com/PolizeiBayern/status/1394614398543699969
【バーデン=ヴュルテンベルク州各警察本部ツィッター】
https://www.polizei-bw.de/socialmedia/
2.在留届提出のお願い
テロ等発生時の緊急連絡のほか、新型コロナウイルス関連情報などを皆様にお伝えするため、バイエルン州、バーデン・ヴュルテンベルク州に3ヶ月以上滞在される方は在留届の提出をお願いします。また、住所、電話番号、メールアドレス、緊急連絡先などが変更となった際には、変更届けを提出してください。
●在留届(3か月以上滞在される方)/「たびレジ」(3か月未満の渡航の方)