メールマガジンバックナンバー 2018年

平成30年7月5日

第512号:平成30年4月~6月の治安情勢

1.犯罪発生状況
 BY州及びBW州は、犯罪統計上、ドイツで最も安全な地域と言われています。平成29年中の犯罪発生率(人口10万人当たりの犯罪発生件数)は、ドイツ全土6,764件、BY州4,533件(16州中最も少ない)、BW州5,093件(16州中2番目に少ない)でした。

2.テロ、無差別襲撃事件発生状況
 認知していません。

3.テロ関連事件被疑者の逮捕状況
(1)5月2日、BW州チュービンゲンにおいて、過去にイスラム国のスパイとして活動したなどとの理由で、シリア国籍、25歳の男性1人が逮捕されました。
(2)6月6日、BY州アムベルク=ズルツバッハ郡において、過去にイスラム国戦闘員として活動したとの理由で、イラク国籍、20歳代後半の男性1人が逮捕されました。
(3)6月6日、BW州ハイデルベルクにおいて、過去にイスラム国戦闘員として活動したとの理由で、イラク国籍、18歳の少年1人が逮捕されました。

4.デモ実施状況
 AfD全国党大会の開催に伴い、6月30日、BY州アウグスブルクの複数箇所において、これに反対するためのデモが行われました。参加者数は、合計約5,500人に及びましたが、総じて平和的に行われ、大きな事件事故はありませんでした。

5.邦人被害にかかる事件事故発生状況
 BY州、BW州において、邦人を狙った大きな事件の発生は認知していません。一般犯罪では、レストランにおける置引き被害等を数件認知しています。


===================================

【問い合わせ先】
在ミュンヘン日本国総領事館
HP:https://www.muenchen.de.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
メール: Mail to: sicherheit@mu.mofa.go.jp
電話:089-4176040
FAX:089-4705710