メールマガジンバックナンバー 2018年

平成30年4月5日

第503号:平成30年1月~3月の治安情勢

1.テロ、無差別襲撃事件発生状況
 認知していません。

2.テロ関連事件被疑者の逮捕状況
(1)1月24日、BY州オーバーバイエルン県において、過去にボコ・ハラム戦闘員として殺人、人質略取、放火等に加わったとの理由で、ナイジェリア国籍、27歳の難民男性1人が逮捕されました。
(2)3月21日、BW州において、イスラム国戦闘員4人のために、偽名のSNSアカウント、Eメールアドレスを作成したとの理由で、ドイツとアルジェリアの二重国籍、32歳の男性1人が逮捕されました。

3.デモ実施状況
(1)ミュンヘン安全保障会議開催中の2月17日、BY州ミュンヘン市街地の複数箇所において、NATO安保会議に反対する団体等による合計約4千人規模のデモが行われましたが、大きな事件事故はありませんでした。
(2)3月17日、BY州ミュンヘン市街地の複数箇所において、「Pegida」を支持する団体、「Pegida」に反対する団体等による合計約5千人規模のデモが行われましたが、大きな事件事故はありませんでした。

4.邦人被害にかかる事件事故発生状況
 BY州、BW州において、邦人を狙った大きな事件の発生は認知していません。一般犯罪では、レストラン・ホテルロビーにおける置引き被害、住宅賃貸を装ったインターネット詐欺被害等を数件認知しています。

5.難民情勢
 平成29年中の難民申請件数は、ドイツ全土198,317件(前年比-524,053件)、BY州24,243件(16州中2番目に多い。前年比-57,760件)、BW州21,371件(16州中3番目に多い。前年比-63,239件)で、いずれも前年を大きく下回りました。


===================================

【問い合わせ先】
在ミュンヘン日本国総領事館
HP:https://www.muenchen.de.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
メール: Mail to: sicherheit@mu.mofa.go.jp
電話:089-4176040
FAX:089-4705710