|
2015年11月12日 |
11月12日、柳総領事は、パッサウ大学で、同大学とパッサウ独日協会との共催により、「日本の外交・安保政策」をテーマとした講演会を行いました。参加者の多くは同パッサウ独日協会の会員の方々で、参加者からは講演の後、様々な質問が出され、意見交換が活発に行われました。
このほか、柳総領事は、3月23日には、バイエルン独日協会主催により、ミュンヘンの州立貨幣収集館で「安倍政権の経済・外交・安保・原発政策」をテーマとした講演を、6月29日には、ハイデルベルク大学通訳学科にて定期的に行われる「月曜会議」では「日本の少子高齢化」をテーマとした講演を、そして、7月2日には、フライブルク松山独日協会及び南オーバーライン商工会議所との共催で、同商工会議所で「安倍政権の経済政策」をテーマとした講演を行っています。 |
|
 |
(左から)ラウシャー・パッサウ独日協会会長、柳総領事・ロィトナー・パッサウ大学副学長 |
Page top  |
|
案内 |
 |
|
連絡先 |
住所: |
Karl-Scharnagl-Ring7
80539 München
Bundesrepublik Deutschland |
電話: |
+49 (0)89-4176040 |
FAX: |
+49 (0)89-4705710 |
|
詳しくは「領事館案内」をご覧ください |
開館時間 |
|
(領事部窓口受付時間)
月 - 金: 9:00 - 12:30, 14:00 - 16:00
(電話受付時間)
月-金: 9:00 - 12:30, 14:00 - 17:00
当館休館日(土日を除く)
バイエルン州・バーデンヴュルテンベルク州の平日にも、休館日がありますのでご注意下さい。
|
|
|